ベトナム政府認定の送り出し機関「QUINN HANOI」の支社を2019年に設立しました。これにより、日本の監理団体を通して技能実習生を送り出すことが出来るようになりました。

送り出し機関のご紹介

2018年にQUINN HANOI と交渉を開始して、日本向けの送り出し事業の支社の設立を了解していただきました。

QUINN HANOIは主にヨーロッパ、中東や台湾に労働者を派遣しております。送り出し機関というライセンスはベトナムの国内では「海外に労働者を派遣させるための事業」のライセンスになります。発展途上国のベトナムはまだまだ国内生産が低いために海外に出稼ぎに行く人が多いです。そのため、政府は安全にベトナム人が海外でも労働出来るようにとこのライセンス制度を導入しました。

QUINN HANOI送り出し機関は103番目に認定されております。2020年8月現在で394社の認定送り出し機関が登録されています。

施設のご紹介

技能実習生の面接に合格すると、およそ6ヶ月の日本語の勉強をします。ASIA HUMAN GATEWAY のセンターの寮と教室での生活が始まります。

入学手続きを保護者と一緒に説明をします。その後、入寮して生活が始まります。センター生は質素な二段ベッドで他のセンター生との共同生活で協調性も訓練します。